今の子供の足はどんな足?保育園児、足育調査

保育園児、足育調査

先日から、数日かけて保育園児の足育調査に行ってきました。現在4年目になるこの足育調査。
5つの保育園で幼児の足や姿勢、運動能力を調査しています。

年少(3・4歳)の時から2年半ほど足育調査していた保育園児たちが、この春3月で卒園します。今回は、この子たちの最後の測定でした。5ヶ月おきに成長する姿を、足や姿勢や運動機能の観点から見守り続けました。成長する姿をとても嬉しく思います。

足育でどんなことが変わるの?

大きくなったとき、どんなことにも怪我なく痛みなく挑戦できる、元気な体に育って欲しい。

運動能力に差があっても、一人一人が最大限の力が発揮できるような体に育って欲しい。

転びやすい、すぐ疲れたと言ってしまう子供達、もしかしたら足や体の使い方を知らないだけかもしれません。

もっと運動能力高いのに体の使い方が下手だな?本当にもったいないという子も多くいます。そんな子供をを減らしたい。

そんな想いから、幼児期の足や姿勢、体の発達状況について調査させていただいています。
足の使い方を学習することで、動きや姿勢が変わっていく様子がとても嬉しいです。

幼児期だけでなく、大人になっても足の使い方を再学習することで、体が変わります。

大人から子供まで足育ですね。

足育調査とは

今回も色々な項目を測定してきました。

足の写真
姿勢の写真
運動機能検査
足のサイズ、長さ、幅、周囲
足圧測定   など…

 

幼児の足に特に多いのが、浮き指、内反小趾、屈み指 です。
これらの指の変形や、扁平足、ハイアーチなどもみられますが、2年間の調査で足をきちんと使う事を経験させることでいい状態に変化していくことも多いことがわかってきました。
(詳しくは、足育講座、セミナーで♪)

毎回子供の運動能力の変化に驚きです。。
運動機能検査の一つに片足立ちがあるのですが、
60秒も立っていれなかった子が
なんと!! 片足立ち 12分 !!
ゆびのば体操を毎日行い、足指を使う経験をさせることで、足の機能が高まった成果ですね。

12分後の床に、汗でくっきり足跡が!すごい! 5本指がきちんと使えていますね。

 

みんなで行っている、ゆびのば体操。卒園してもぜひお家で続けてほしいと思います。

園長先生や保育士の先生方より、
ジャンプするときの「ドスン、ドスン」という音が減ったよね。
こけにくくなったよね。
運動するときの鈍くささが減ってきました。
運動機能検査の時の、集中力がすごい! など…

嬉しいお言葉いただいています。

足育調査でわかってきた、こどもの足

足が変われば 姿勢が変わる
姿勢がよくなる方法
足指体操(ゆびのば体操)の効果
靴選び、靴の大きさが体に影響するということ
足の幅が広い、狭いと、どうなる?
足圧(足裏全体で体を支えているか?)と体の関係
指が使えているか、使えないとどうなる?
元気な子供 足・姿勢の特徴
足が速い子になる方法
足と、運動機能の関係
運動能力がアップする体の使い方

など…色々なことがわかってきました。

足育セミナー、足育講座等でお話しさせていただくと、皆さん驚かれます。

・ふと見ると、足や姿勢に何も問題がないように思っていましたが、こうやってみるのですね!
視野が広がりました。

・子供の足の見方がわかり楽しみながら保育中に足を意識した遊びを取り入れることができるようになりました。

・子供の足の形で、選ぶ靴が違うのですね。初めて知りました。

いつも色々な感想がとても嬉しいです。

 

日々色々な事がわかってきています。お話出来る日が楽しみです!

 

ご依頼講座受け付けています。
足育講演会、講座、セミナー実績 →こちら

ご依頼はこちらから

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です